炭酸水の湧き水
どうもです。UP遅れてスイマセン。
場所は、金山町の大塩で・・・やはり、場所が解らなく、駐在所ヘ。
おまわりさんが不在で、奥様が対応してくれました。
おまわりさんが、私と同様な人のためにと、手描きの地図を作っておいてあったようで
コピーをいただきました。(手描き地図から、おまわりさんの人柄が伺えます^^)

凄く解りやすく簡単に辿りつきました。有難うございました!

現地入り口です。
背後の駐車スペースは5・6台は停まれる。


現地
太い枝は転落防止かな?

コップとヤカン
水位が低い時があるので組み上げて使う

泡がぷくぷく
前日までの降雨のせいか薄まっているようで少し気の抜け始めた炭酸のような感じでした。
味は、まあまあ?薄まっているようで、あまり鉄臭さは無いかな
私は全然ですが、場所的に衛生が気になる方は、多少勇気がいるかも^^;
余談ですが、北海道のドラゴンウォーターという
天然の炭酸水の湧き水は、思いっきり鉄の味がしました^^;
最後に、簡易レポUPしますね!
戻りまして・・・現地の隣に(株)ハーベスという会社が有るのですが
そこで炭酸水を販売しているそうです。(その日はお休みの日)
たまたま、管理の人がいてお話させていただきました。

(株)ハーベス

炭酸水販売のポスター
実は試飲させていただきました^^v

(2本いただき、写真は後撮りです)
冷えていたのもあり、凄く飲みやすくて美味しい^o^
何も味付け無し、全然ゴクゴク行ける^^b
思わず、驚いた顔をしたら、担当者の方に笑みが!
ウィスキーや焼酎、お子さんには明治屋の色付シロップ、レモン汁等で割ったら美味しいですよ!
そのとおりだと思いました!ウマシです!!!
場所が場所だけに、誰でも気軽に!とはいかないようで^^;(そりゃそうかも)
鉄分を濾過して天然の炭酸水として販売しているそうです。
昔はビンで販売していたのですが、今はペットボトルだそうです。
現地の近場のコンビニ(何処?)には置いてあるそうですが
全国的に知名度は、まだまだのようです。


チラシ・カタログを頂きました。
とにかく、冷やして飲んだら、そのままいけるし、また飲みたくなります!
これからの時期には・・・もあり、近いうちに、まとめ買いします!
現地へ行って、躊躇するようであればこちらをオススメします。

会社詳細
宜しければ、ご参考にどうぞです^^
(貴重な天然の資源です、現地においてのマナーはお守りくださいね^^)
と、エピソードが色々で後日UPの理由はこれでした。
これを携帯からの短時間のUPは・・・私には、ムリムリ!
では、北海道のドラゴンウォーターの簡易レポ!
気になる方は、続きをご覧下さいませ^^
場所は、金山町の大塩で・・・やはり、場所が解らなく、駐在所ヘ。
おまわりさんが不在で、奥様が対応してくれました。
おまわりさんが、私と同様な人のためにと、手描きの地図を作っておいてあったようで
コピーをいただきました。(手描き地図から、おまわりさんの人柄が伺えます^^)

凄く解りやすく簡単に辿りつきました。有難うございました!

現地入り口です。
背後の駐車スペースは5・6台は停まれる。


現地
太い枝は転落防止かな?

コップとヤカン
水位が低い時があるので組み上げて使う

泡がぷくぷく
前日までの降雨のせいか薄まっているようで少し気の抜け始めた炭酸のような感じでした。
味は、まあまあ?薄まっているようで、あまり鉄臭さは無いかな
私は全然ですが、場所的に衛生が気になる方は、多少勇気がいるかも^^;
余談ですが、北海道のドラゴンウォーターという
天然の炭酸水の湧き水は、思いっきり鉄の味がしました^^;
最後に、簡易レポUPしますね!
戻りまして・・・現地の隣に(株)ハーベスという会社が有るのですが
そこで炭酸水を販売しているそうです。(その日はお休みの日)
たまたま、管理の人がいてお話させていただきました。

(株)ハーベス

炭酸水販売のポスター
実は試飲させていただきました^^v

(2本いただき、写真は後撮りです)
冷えていたのもあり、凄く飲みやすくて美味しい^o^
何も味付け無し、全然ゴクゴク行ける^^b
思わず、驚いた顔をしたら、担当者の方に笑みが!
ウィスキーや焼酎、お子さんには明治屋の色付シロップ、レモン汁等で割ったら美味しいですよ!
そのとおりだと思いました!ウマシです!!!
場所が場所だけに、誰でも気軽に!とはいかないようで^^;(そりゃそうかも)
鉄分を濾過して天然の炭酸水として販売しているそうです。
昔はビンで販売していたのですが、今はペットボトルだそうです。
現地の近場のコンビニ(何処?)には置いてあるそうですが
全国的に知名度は、まだまだのようです。


チラシ・カタログを頂きました。
とにかく、冷やして飲んだら、そのままいけるし、また飲みたくなります!
これからの時期には・・・もあり、近いうちに、まとめ買いします!
現地へ行って、躊躇するようであればこちらをオススメします。

会社詳細
宜しければ、ご参考にどうぞです^^
(貴重な天然の資源です、現地においてのマナーはお守りくださいね^^)
と、エピソードが色々で後日UPの理由はこれでした。
これを携帯からの短時間のUPは・・・私には、ムリムリ!
では、北海道のドラゴンウォーターの簡易レポ!
気になる方は、続きをご覧下さいませ^^