==============================================
《独自調査》
10歳メジロっ仔(2009年産)リストは、
≫2009≪からどうぞ!(
5/3現在)
《独自調査》
9歳メジロっ仔(2010年産)リストは、
≫2010≪からどうぞ!(
12/19現在)
new《独自調査》
8歳レイクヴィラっ仔(2011年産)リストは、
≫2011≪からどうぞ(
12/19現在)
new《独自調査》
7歳レイクヴィラっ仔(2012年産)リストは、
≫2012≪からどうぞ(
11/26現在)
new《独自調査》
6歳レイクヴィラっ仔(2013年産)リストは、
≫2013≪からどうぞ(
11/4現在)
new《独自調査》
5歳レイクヴィラっ仔(2014年産)リストは、
≫2014≪からどうぞ(
11/26現在)
new《独自調査》
4歳レイクヴィラっ仔(2015年産)リストは、
≫2015≪からどうぞ(
11/20現在)
new《独自調査》
3歳レイクヴィラっ仔(2016年産)リストは、
≫2016≪からどうぞ(
11/20現在)
new《独自調査》
2歳レイクヴィラっ仔(2017年産)リストは、
≫2017≪からどうぞ(
11/26現在)
new今年、勝利したメジロっ仔達^^/(中央)は、
≫J勝利≪からどうぞ!(
11/20現在)
new今年、勝利したメジロっ仔達^^/(地方)は、
≫地勝利≪からどうぞ!(
11/20現在)
new地方競馬に在籍しているメジロっ仔&メジロ縁の仔一覧は、
≫地在籍≪(
現在調整中)
==============================================

取れました!
天皇賞!
比較的本命サイドでしたが、うれしいです^^v
正直、ブエナビスタが強いのは、パドックを見て解っていました。
が、ほんとペルーサの出来が良いんです。遜色なかったんで、軸指定しました。出遅れ覚悟で!
その次はアーネストリー、気合い乗り良し!
これで勝負の予定でした。
が、シンゲンのテンションの高さが、どうでるか?で一応保険かけました。
取り越し苦労に終わりましたがf^_^;
で、レーススタート。
ペルーサ・・・また出遅れw
想定内でしたが・・・ブエナビスタ強すぎです!
出遅れなくても、ペルーサの逆転はたぶん無いですね!
アパパネとのドリームレースをちょっと期待しています。
まあ、秋のG1で、やっと初日が出ましたf^_^;
これから、もっと精進していきます。
あと、メジロっこ達にも、勝利が訪れるように、頑張って応援していきますよ。
では、また・・・。
さて、パドックは・・・
ペルーサ軸です。
7 2 12 10
のボックスです。

台風が通り過ぎ微妙な天候の府中です。
さすが、天皇賞開催日で人多過ぎf^_^;
どうもです。
今現在の馬場は、芝は稍重。ダートは重。
今日は天皇賞のみ、パドック診断をします。
ブエナビスタの軸予定ですが・・・どうだろうか。
では、後ほど。
12 8 14 1 6
でどうだろうか。
福島メイン
11 7 8 3 9
でどうだろうか。
ジェラルド・・・
黛ジョッキー・・・
無理しなくてもよかったのに・・・最初からあれだけ足を使ったら、レースのとおりになってしまうよ・・・ちょっとがっかりです。
次走に期待。
いつも、なんとかなりそうな気がするのですが、なかなか・・・
メジロっこ、と相性がいいイメージがある、黛ジョッキーに期待しましょう!
よろしく頼みます!
さて、パドックは・・・
気合い乗り悪くないと思います。この馬場はどうなんでしょうかね。
やっぱり、なんとかなりそうに、見えますが・・・頑張れー!
休み明けのライダー、付いていくので精一杯でしたかね・・・次走に期待しましょう!
台風が東海~関東地方に上陸の恐れ有で、本日の東京開催は、1日(月)に開催延期とのこと。
枠順は、そのままなので、新聞は買い替えなくて良いそうです。
こちら埼玉南部は、明け方から雨が降り続いています。
台風が近づき、さらに雨足が強くなると、この状態での開催は、確かに危険だと思います。
開催延期は正解です。
それと、台風の進路付近にお住まいのかたは、十分に気をつけて下さい。
どうもです。
ちなみに、京都と福島は開催されます。
今週のメジロっこは2頭と寂しいですが、今日、福島で2頭共出走します。
ジェラルドは、勝って欲しい、ってか、勝たなきゃいけないのですねf^_^;
まずは、ライダー。
長期休養明けのライダー。
前走は、見所たっぷりの3着。福島でも3着の実績がありますので、今回もチャンスかも。
さて、パドックは・・・
うっ、+12・・・成長?それでも、少し太めな気がするのですが・・・頑張って欲しいです!
久々の惨敗・・・
情けないくらい・・・
こてんぱんに・・・
言い訳なし・・・
来週の天皇賞で一矢報いたいです・・・。
天気は、雨がパラパラ、でも、なんとか持ちそうですね。
さて、パドックは・・・
軸
トウカイ&ヒルノ
です!
アーネスト、オールディ、サンディエゴ
のボックスで行きます!
東京メイン
さて、パドックは・・・
3 15 16 10 7
で、どうだろうか

今のメジロの出世頭!
連勝してほしい!
さて、パドックは・・・
正直、よくみえるのですが、人気が・・・
美味しいかも勝負してみます
頑張れラフィキ!!
ここのところ惜しいレースが続いていますが、今回はチャンスと見ています!どうでしょうか・・・。
さて、パドックは・・・
調子良さそうです、久々に勝負してみたいです!
頑張れ!
東京と京都のメインレースの都合上、福島のメインレースのパドック予想は出来ませんので、ご了承を・・・
えっ、大勢に影響無し!・・・それは失礼しました。
午後から雨予報。天気が怪しい。
菊花賞は、なんとか良馬場でレースが行われるといいですね。
どうもです。
メジロっ仔期待の2歳馬今日も登場です!
ガンバッテ欲しいものです!
さて、パドックを見て・・・
うーん、ちょっと馬体に変化が見られない様な・・・
もう一叩き必要かなぁ・・・でも頑張れ!
ディープ産駒・・・悔しいけど・・・悪くはない。
本日のメインイベント!
壮大な計画があるのですが・・・
そう、ここで勝って、ドーベルメモリアルに出てほしいo(^-^)o
なんとか叶えて下さい(^人^)
さて・・・
えっ・・・少し元気が無いような・・・でも大丈夫だと信じてる!
なんとか頑張って!お願いm(_ _)m
私のイチ押しのサンカルロ!
MCSに出る為には、賞金加算が必要。頑張って欲しい!
5 16 17
押さえ
12 9
でどうだろうか。
メイン
2 8 10 5 14
よくみえる馬がいない・・・難しい。
メイン
二頭・・・
3と4だけ・・・汗
シンプルに馬連1点で行ってみましょうか。
押さえるなら
11か?
でどうだろうか。
先手を取るのに、脚を使ったというのは、ハシルヨミテテと比較すると、言い訳かなぁ。
骨っぽいメンバーが揃うと、現状・・・逃げても、やはり厳しいか・・・脚止まったし。
これなら一息入れては、いかがかなと。リフレッシュして、立てなおしをはかってはと!
とりあえず、頑張ったクリントン!お疲れ様!
もう一息なレースが続いてますが・・・
今回は、骨っぽいメンバーが揃っているだけに、逃げてほしいのだが・・・。
さて、
調子悪くは無いように見えますが、他の有力馬と比べると・・・
でも頑張れ!
ソフィア、最後伸びて来た。次走に期待!
休み明けですが、さて・・・
人気程悪くはないと思いますが、ひと叩き欲しいかも。
でも、頑張れ!
ハクリュウ、見所ありでした。
次走パワーアップして出走してきたら・・・
勝負かなf^_^;
メジロ期待の二歳っこ!
さて・・・
うーん、少し寂しいような気がします。
そして、子供子供していて、落ち着きが(汗
まずは、しっかり走って来て欲しいです。頑張れ!
他の馬で、ジョイントよりドリームの方が、よく感じますが・・・。
すがすがしいくらいの秋晴れ!
菊花賞は、ダービー馬の回避は残念ですが好メンバーが揃いました。
好レースを期待しています。
どうもです。
前走ケチが着いたミョウホウですが・・・
調子は良さそうな気がします。頑張れ!
どうもです。
ちょっといろいろ立て込んでしまって更新出来ずスマソです。
遅れての発表ですが、エリザベス女王杯の京都プレミアムレースの名前が表題の通り・・・
「メジロドーベルメモリアル」
に決定しましたv(^O^)v
いやぁ、ほんとにうれしいです。
エリ女と言えば、やっぱりメジロドーベルですねo(^-^)o
当日は、記念馬券を買って大切に保存するでしょう!
メジロっこ出走しないかな(^^)
皆様、応援ありがとうございました。
今週もメジロっこ達を応援していきますよ!
あっ、そろそろG1当ててカッコイイとこ見せたいのですが・・・(>_<)
秋華賞、軸はしっかり来ているのにヒモ抜けが・・・orz
スプリンターズステークスは3連複の二頭は来たのですが、ヒモ抜けで25万がorz
自分の未熟さをあらためて実感・・・でも負けません。継続は力なり・・・日々精進です。
菊花賞は、マンカフェのボックスが事前ですf^^;が、どうでしょうか・・・楽しみです!
遅くなりました
アパパネ軸です。
15 3 9 11 7
キンカメで勝負です!
東京は曇り空ですが、パンパンの良馬場。
京都も良馬場で、秋華賞は見応えあるレースになるでしょう。楽しみです。
どうもです。
本日、唯一のメジロっこ、新馬戦に登場!
さて・・・
うーん・・・少し太めに見える気がします(汗)
ひと叩き必要かなぁ
でも頑張れ!
最近は、あと一歩なのに・・・
調子は悪くは無いと思えます。
騎手替わりで現状打破してほしい。頑張れ!
いきなりダートはどうなんでしょうか?
ただ調子良さそうです!
馬だけ・・・頑張れ!
明日の秋華賞は、絶好の秋晴れでの開催になりそうですね。
好レースを期待してます。
本当は、オードリーが出るはず・・・^^;
メジロっ仔達も是非ガンバッテ欲しいです!
どうもです。
さて、非常に悲しい、2頭出しどっちも頑張れなんです。
唯一の最高のパターンを考えました。
ジョンとジェラルドの1着同着^^v
コレがベスト!なんとかならないかな・・・^^;
さて・・・
ジョン、適度な気合い乗りで調子は良さそうに見えます。
ジェラルド、未勝利の格上挑戦ですが、それなりの形にはなりそう・・・果たして
メジロの親子丼1点の応援で^^ガンバレー!
どうもです。
11/14(日)エリザベス女王杯の後に行われる「京都ロイヤルプレミアム」のレースに過去のエリザベス女王杯優勝馬の名前が付き「◯◯メモリアル」となるのですが、今JRAのHPで、その優勝馬の投票をしています。
私のメジロっ仔達へ思い入れの、きっかけとなったメジロラモーヌも優勝馬であり、名を連ねているのですが・・・ごめんねラモーヌ^^;
もちろん投票したのは、メジロドーベルです^^v
今現在、トップです。このままいけば「メジロドーベルメモリアル」という名のレースが施行されます。最高です!
オークスでは、惜しくもかないませんでしたが、やはり、エリ女といえばドーベルですね^^)
ということで、宜しければドーベルに清き1票をお願いしますm(_ _)m
それと、今週のメジロっ仔達は・・・
土曜日は、ジョン達4頭とそこそこですが、日曜日は、ミョウホウ1頭だけと寂しいです。
まあ、なんであろうと応援することには変わりわありません^^/
では、また・・・。
どうもです。
昨日は、メジロの偉大なる種牡馬
メジロティターンの命日(1周忌)でした。
そう、
マックイーンの父ちゃん!
マックイーンより長生きしていました^^;
「無事是名馬」といえば、ピッタリはまりすぎるくらいの、名馬
ティターン!
昨年の初夏、メジロ牧場さんにお邪魔した時の写真をUPします。

振り向いてくれなかったので、バックショットです。
老衰した体つき・・・よく考えれば、亡くなる3ヶ月前!
確かに立っているのがやっとという感じでした。
こっち向いてと、声を掛けにくかったのを覚えています。
アサマ、
ティターン、
マックイーンと3世代天皇賞制覇!
この輝かしい成績は、きっと破られないでしょう!
4世代を見たいのですが厳しくなりつつあります。
なんとか達成して欲しいですね。
アサマ、
ティターン、
マックイーンもきっと天から見守っているはずです。
頑張れメジロっ仔達!
どうもです。
メジロミョウホウがやられた(あくまでも表現は、オーバーですw)犯人判明!
そのレースに勝った、後ろにいた牝馬・・・に蹴られたようです。・・・女の仔とは(汗
パドック映像は、蹴られた後みたいですね、落ち着いているように見えましたが・・・。
パドックで蹴られて数周・・・厩務員さんが違和感を感じ、大事をとって出走取消。
その時、厩務員さんが大事な愛馬を傷つけられたのはもちろんでしょうが、
引き手のマナー?に相当怒っていたらしいですね。
結局、その娘仔は、勝利してしまったので・・・悔しいです(>へ<)
とにかく、大事にならなかったのが幸いでした。
次走は、万全の体制でうっぷんを晴らして下さい!
勝利はミョウホウに決まっています^^v
どうもです。
メジロミョウホウ、どうやら誰かにやられたようです(表現はオーバーですw)
JRAのHPより
2R 9番 メジロミョウホウ号(石橋 脩騎手)
下見所で他馬に蹴られ、右後肢挫創を発症したため
他馬って、何処のどいつだ。女の子に手を上げるなんて・・・^^;
競走馬といえども、馬の社会での、強い、弱い、上下関係、はありますから。
人がとやかく言うことではないのですが・・・ちょっと悔しかったりして・・・はい。
次走、元気になってガンバッテ欲しいです!
ティモンは、走り姿に?な気がしました。でも、そんな状態で6着!
体調回復して次走こそ期待大です。ただ、左回りはどうなんだろう・・・中山開催まで、うーん。
両重賞は・・・
オウケン、予定通りのですかね。次走は、いい感じかも。
ベルーガ、エリ女の有力候補ですね。
ペルーサ、出遅れ・・・万事休すO| ̄|_
アリゼオ、強かった。アポロン、G1、2着馬でしたね。私はまだまだですね。
しかし、今年の3歳馬強いですね。普通どおりなら3歳馬のワン・ツー・スリーだったでしょうか。
モダン、安田の時は良かったのですが、今日はパッとしませんでした。次走で変わるのでしょうか。
京都○、毎日×・・・でした。来週も懲りずにUPしてみます。
来週の日曜日は、府中観戦なので、東京の日曜出走のメジロっ仔はライブで診断します。
秋華賞は、なんだかんだでアパパネが軸(のつもり)です。当日のパドック映像が楽しみです。
三歳対古馬!
ショウワ、もしかするとやらかすかも、外してみます。
軸はペルーサでいきます。
相手は、10 4 9 7
でどうだろうか。
オウケンが久々でどんなレースを見せてくれるのか・・・。
順当かも・・・
9 11 6 2
でどうだろうか。
晴れました。馬場も回復して来ているようです。
叩き二走目で一変があってもいい・・・
さて・・・
えっ、お疲れなのかなぁ、覇気が・・・はぁ~
とにかく頑張って欲しい!
降り続けた雨が止みました。
東京は、開幕週とはいえ、不良馬場。
重馬場適性を考慮しないと、いけないでしょうかね・・・汗。
ただ、晴れそうな感じもします。メインレースの頃は回復しそうです。
難しい日になりそうですf^_^;
どうもです。
前走は見所ありのミョウホウ。
重馬場はどうなんでしょうか?
さて・・・体調良さそうですね。
勝負してみたいんですが、この馬場は・・・?_?
一応 8 10 3 7 13辺りがf^_^;
とにかく頑張れ!
==============================================
<牧場見学を計画されている方々へ・・・お断りと申し送り。>
レイクヴィラファーム(
旧メジロ牧場)は、
繁殖牝馬・競走馬達の見学が禁止の牧場です。
当ブログで掲載している牧場での写真は、
岩崎社長に特別な許可をいただいております。
何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
なお、
メジロっ仔達のお墓は、
牧場のご好意により見学可能です。
牧場見学のマナー・ルールは「
競走馬のふるさと案内所」のHPをご覧いただき
厳守下さいませ。
あと、ご存知と思いますが、当ブログで掲載している
写真には私に著作権が存在します。
(牧夫さんのTwitterの写メやキャプチャ画像には勿論存在しません^^;)
暗黙の了解?で記していませんでしたが、
ご使用の際は一声お声掛けくださいませ^^)
==============================================
==============================================




ドーベル&ファミリー大好き管理人あっきいのメジロっ仔応援ブログ【 Tのブログ 】